top of page

暮らしごと時々助産とは・・・

大阪府枚方市の地に助産院を開院して14年の時が経ちました。

これまで、暮らしの中に助産という仕事があり、助産という仕事の中に暮らしがありました。この暮らしごとと助産がごちゃ混ぜの人生がやってみるとなかなかいいのです。

暮らしも仕事もどちらもが切り離せるものでなく、互いに仲良く共存していることによって、暮らしの中での気付きが助産に活かされ、仕事のクオリティも上げることができ、やりがいや時間的な自由も得られているように感じます。

そして得られたたくさんの視点。見方が増えれば生きるのが楽になるのを、私自身たくさん経験してきました。

そんな毎日の暮らしの中で気付いたり、感じたり、そして大切にしていることを皆さまにシェアできる場を、顔のみえる距離感で作れたら。

そんな想いから2020年7月よりこのsalonを立ち上げさせていただきました。

 

風の時代へと移り変わりました。この風の時代の1つのテーマでもある「自由」

この自由を真の意味で活かし、心地よく生きるヒントやきっかけを

このサロンの中で見つけ、ご自身のオリジナルの価値観を築いて行って

いただけたら幸いです。

 

ご興味ある方ならどなたでもご参加いただけます。

ただし、online内であっても顔の見え合うコミュニティですし、私個人のプライベートな内容も投稿の中には含まれますので、匿名の方はご参加いただけません。

(実名のinstagamアカウントが必要です)

皆様にお逢いできることを楽しみにお待ちしております。

​よろしくお願い致します。

          

              

 2020.06.20

                   

online salon 暮らしごと 時々 助産

代表  片山 由美

( 迎え人 yumi​   )

すべての動画

すべての動画

動画を見る
bottom of page